事業内容
日常環境をより良い環境にするため、産業廃棄物、一般廃棄物の適正処理や、リサイクルを中心とした循環型社会の構築を目指します。
また、処理後の再生利用、資源化の100%を目指し日々活動しております。

◇ 産業廃棄物収集運搬業
◇ 産業廃棄物処分業
◇ 一般廃棄物運搬処分業
◇ 浄化槽清掃業
◇ 清掃業
◇ 一般建設業
◇ 古物商
◇ 汚染土壌の無害化処理業(※ 現場内処理に限る)
◇ 土質改良業
◇ 産業廃棄物処分業
◇ 一般廃棄物運搬処分業
◇ 浄化槽清掃業
◇ 清掃業
◇ 一般建設業
◇ 古物商
◇ 汚染土壌の無害化処理業(※ 現場内処理に限る)
◇ 土質改良業
産業廃棄物処理業(収集運搬・処分)

産業廃棄物収集運搬業許可品目
- 燃えがら
- 汚泥
- 廃油
- 廃酸
- 廃アルカリ
- 廃プラスチック類
- 紙くず
- 木くず
- 繊維くず
- 動植物性残さ
- 動物系固形不要物
- ゴムくず
- 金属くず
- ガラスくず・コンクリートくず(工作物の新築、改築又は除去に伴って生じたものを除く。)及び陶磁器くず
- 鉱さい
- がれき類
- 動物のふん尿
- 動物の死体
- ばいじん
- 産業廃棄物を処分するために処理したもの
- 石綿含有産業廃棄物
- 水銀使用製品産業廃棄物
- 水銀含有ばいじん等
産業廃棄物処分業許可品目
中間処理(圧縮梱包)
- 廃プラスチック類
中間処理(造粒固化処理)
- 汚泥
中間処理(破砕)
- 廃プラスチック類
- 紙くず
- 木くず
- 繊維くず
- ゴムくず
- 金属くず
- ガラスくず・コンクリートくず(工作物の新築、改築又は除去に伴って生じたものを除く。 )及び陶磁器くず
- がれき類
産業廃棄物はさまざまな業種の事業所から排出されます。分別種類が多く処理方法も多様です。
※排出される事業者様がどういう廃棄物かを把握いただき、当社に正しく伝えていただくことが必要となります。
産業廃棄物の処理の状況
(2023-05-08・155KB) |
(2023-05-08・181KB) |
(2023-08-10・122KB) |
一般廃棄物処理・収集運搬業
一般廃棄物の取り扱い

- 可燃物(燃えるごみ)/紙くず、アルミ箔のなべ(うどん等)、木くず、ござ、カーペット、カーテン、タオルケット、衣類、くつ、ござ、ゴム手袋 等
- 古紙類(資源物)/新聞紙・雑誌・ダンボール・牛乳パック
- 不燃物(非鉄・金属・混合物)/陶磁器類、小型電気製品・おもちゃ・混合体製品など
- 大型物(粗大ごみ)/タンスなどの家具類・業務用機材など
一般廃棄物は大きく分けると家庭から出される生活ごみと会社から出される事業ごみの2つがあります。さらに可燃物、不燃物、資源物、粗大ごみの4つに分けられます。
リサイクルプラザ夢工房のご案内
【営業日】 毎週月曜日~金曜日
【受入時間】 午前8:00~午後4:00まで
【休日】 日曜・祝祭日・盆休・年末年始
【搬入依頼書】 搬入依頼書のFAXは、遅くとも前日の午前中までに送信願います。
また、電話のご連絡も承ります。
運搬処分料金
収集運搬、処理料金につきましては、種類、量、距離によりお見積もりいたします。
無料にてお見積もりいたします。