本文へ移動

流動化処理土

【Pre-mixed Flow Earth】
 
 流動化処理土( 流動性のある処理土 )は大量の水を含む泥水(汚泥)に固化剤を加えて混練することにより、高い流動性を持たせた土粒子配合の安定処理土で、締め固め機械による施工が困難な狭い空間などの埋戻し、裏埋め、充填などに用いられます。

 また、液状化対策としても有効です。

※ 岩手県再生資源利用認定製品 認定番号 第28-2号 
 

流動化処理土による空間の埋め戻し

地下空間の発生

地震、地盤沈下、液状化現象などにより、建物の下に空間が発生。

地盤沈下による建物傾き

空洞部分が陥没により、建物が傾きます。

傾きの修正

建物の傾きを修正します。

「流動化処理土」の運搬

吸引車等により、当社「流動化処理土工場」より「流動化処理土」を搬出します。
搬出可能範囲は、当社より3時間以内の範囲になります。

「流動化処理土」の打設

開口部より「流動化処理土」を注入します。
「流動化処理土」は粘度が低い為、空隙内の隅々に充填が可能です。

打設の終了

注入直後の「流動化処理土」は流動性が高いので泥はね等による眼、皮膚への付着に注意します。
「流動化処理土」が眼、皮膚等に付着した場合は、直ちに水洗を行い、医師等に相談して下さい。

打設部分の養生

危険防止のため打設範囲内への立ち入りの制限と、開口部の養生を行います。

強度の発現

打設後数日で実用強度が発現します。
(発現するまでに要する日数は、配合により異なります。)

「流動化処理土」打設試験

当社で製造している「流動化処理土」の「打設~埋設管掘り起こし」テストの動画です。
「流動化処理土」は、約8㎥を3分ぐらいで流し込んでいます。

特徴

  1. 締固め作業を必要としないため、作業コストダウンが可能。
  2. 流動性があるため、狭い空間にも充填できる。
  3. 地盤の空洞化防止の効果。
     

主な使用用途

施行例

カルバート周辺埋戻(公共工事)
期間:平成28年12月
   ~平成29年8月
納入量:237.0㎥
沈下修正工事(民間工事)
期間:平成29年7月
納入量:27.5㎥
地下構造物の埋戻(公共工事)
期間:平成29年9月
納入量:198.0㎥
地下空洞埋戻(民間工事)
期間:平成29年10月
納入量:15.0㎥
土木構造物の埋戻(公共工事)
期間:平成30年1月
納入量:470.0㎥
土木構造物の埋戻(公共工事)
期間:平成30年1月
納入量:470.0㎥
土木構造物の埋戻(公共工事)
期間:平成30年1月
納入量:470.0㎥
マンホール周囲埋戻(公共工事)
期間:平成30年1月
納入量:164.0㎥
基礎下構造物埋戻(公共工事)
期間:平成30年8月
   ~平成30年9月
納入量:396.0㎥
調整原料水の製作
P.P.E(流動化処理土)製造
流動化処理土

製造フロー図

製造・出荷の流れ

1.配合設計及び製造

流動化処理に適用用途別の品質要求に基づき品質を設定製造致します。

P.F.Eの品質管理(再生利用で安定化)

 『流動化処理土 は常に工事に合わせた埋戻し材を製造するよう汚泥比重、固化剤量の計測管理を行い流動性は “ フロー値 ”強さは  “ 一軸圧縮強さ ” 分離抵抗性は “ ブリーディング率 ”の品質管理を行っています。

フロー値
一次圧縮強さ
ブリーディング率
P.F.E密度

 

2.現場での品質管理試験

フロー値
ブリーディング率
P.F.E密度

 

流動化処理土の製造方法

① 粒度の調整

② 汚水ピット(汚水の調整)

③ 流動化処理プラント

④ 搬出、打設

打 設

打設前
打設開始
打設完了
本社
江刺営業所
リサイクルヤード藤沢
仙台営業所
石狩営業所
クリーンセンター花泉有限会社
〒029-3104
岩手県一関市花泉町日形字日形山
2番地1  
TEL.0191-82-5393
FAX.0191-82-5391
1.一般廃棄物収集運搬業
2.一般廃棄物処分業
3.産業廃棄物収集運搬業
4.産業廃棄物処分業
5.清掃業
6.一般建設業
TOPへ戻る